400
12/29/2023
11/13/2024

さようなら2023
今年も終わりに近づいてきました。
私にとっての2023年は、やっぱり里帰りしたことが大きな想い出かな。
いろんなことが起きた里帰りだったけど、学んだことは大きかった。
★ここからは、沖縄の想い出を振り返ってみたいと思います。

公式サイトはこちら

樹齢数百年の備瀬のフクギ並木内には、昔ながらの民家が残っています。自然に包まれた、のどかな暮らし。カーラヤー(瓦屋)がとても懐かしかったです。昔の沖縄にタイムスリップしたみたいでした。*カーラヤーには玄関がありませんw

瀬底大橋全体の写真を撮ってなかったので、このイメージはウィキペディアから引用したものです。
詳しいことはこちらウィキペディアへ


この顔はめパネルは、浜屋そばの入り口にあります。
いつも会うと、バカなことをしてしまう友達と一緒に写しました。

沖縄本島中部にある洞窟です。
公式サイトはこちら

今、口コミで人気を集めている沖縄秘境パワースポットだそうです。
私は友達から聞いて初めて知りました。地元の人でもあまり知らないようです。と言うのは、沖縄本島には、鍾乳洞と呼ばれる自然洞窟が各地に2,000か所ほどあると言われてるからです。

この岩の形、何に見えますか?
見上げるとハートの形に見えることから「ハートロック」という名前です。また、他にも「紅白岩」や「黄金岩」もありました。写真はありますが、あえて載せません。実際に行って見てきた方がいいと思うので。
よろしくお願いしますw

公式サイトはこちら

夫と娘が沖縄最後にと言って、彼らが行ってきたのがこのビーチです。

いつ見ても沖縄の海は綺麗。
ウチナーンチュで良かったさーw
以上!
2023年を振り返って見ました。
今年の里帰りは、つらいことが多すぎた。
だけど、私はつらいときだからこそ学べることが大きいってことを知ってたから、神さまに委ねてきました。
皆さん、2024年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _❤︎)m
皆さんの上に神の祝福と恵みが豊かにありますように。
God bless you all. ♡Thank you!(╹◡╹)♡