アメリカ

5日目

5日目

08/08/2022
夫の実家に来て、今日で5日目。 日曜日は家族全員は揃わなかったけど、ランチをしました。 土曜日に夫と義兄たちが釣ってきた魚(ウォールアイ)を揚げて食べました。 とても美味しかった。 サイズは…
最後の夏休みに

最後の夏休みに

08/06/2022
変だけど、アメリカではもう直ぐ夏休みが終わります。 3ヵ月の長い夏休みでした。 アメリカの夏休みが終わるって事は、新学期が始まるという事です。 日本の新学期は4月だけど、アメリカの新学期は8…
ハイビスカス

ハイビスカス

07/30/2022
私が本当の花の美しさを知ったのは、うつ病で苦しんだ後からです。 つらい事から学ぶ事は大きいです。 花を見るたんびにうつ病の苦しさを想い出しては、また心を改める私。 花が向かう方向を見て、私は…
Mimi

Mimi

07/22/2022
*申し訳ありません。読む前に、食事中の方はあとで読んだ方がいいです。 私たちが飼ってる老犬のMimiが、吐血が1回、血便が3回、下痢、夜中に何度もトイレ(裏庭)に行きたがるけど、便が出なかっ…
シャクヤク

シャクヤク

07/16/2022
名前:芍薬(シャクヤク) 開花時期:5月〜6月 原産地:シベリア、中国、モンゴルの原産 別名:Peony(ピオニー) シャクヤクの香りは、バラのような甘くて爽やかな香りと言いますが、私は一言…
アメリカ独立記念日

アメリカ独立記念日

07/01/2022
アメリカという国はどうなってた? 7世紀~18世紀前半にかけてイギリス人たちがアメリカ大陸にやってきて、植民地を建設した。その建設された植民地のことを13植民地と呼ぶ。 アメリカが独立するき…
義兄のガーデン

義兄のガーデン

05/17/2022
この人には絶対に勝てません!私の義兄は、とてもセンスのある人です。彼のアイディアには負けます。また、田舎に住んでるので、庭も広いです。私には広すぎて義兄みたいなアイディアが浮かびません。毎年…
わんちゃんの紹介

わんちゃんの紹介

04/16/2022
名前:Mimi(ミミ)性別:女の子年齢:13歳犬種:ペキプー(ペキニーズとトイプードルのミックス)性格:頑固、甘えん坊、神経質 名前:May(メイ)性別:女の子年齢:10歳犬種:マルキープー…