今日、義母さんと義叔母さんが帰りました。騒がしかった家の中が、とても静まり返ってます。急に静かになると、寂しいです。少し休もうと思ったけど、やっぱり掃除をしました。 来週の木曜日は、感謝祭(…
今日から夫のお母さんとおばさんが来るのですが、飛行機がだいぶ遅れてしまったせいで、午後の到着が最終便に変更。23時頃になるでしょう。予定通りにはいかないもんですね。 私は義母さんとは仲がいい…
朝から家族で散歩。なかなか家族で散歩するチャンスってないので、とても楽しかったです。気温6℃で肌寒かったけど、太陽も出てたし、歩いてるうちに身体が温まってちょうど良かったです。 子供たちの幸…
Daylight Savings Time(デイライトセービングタイム)とは、1年のうち日中の時間が長くなる夏を中心とする時期に、日中の明るい時間を有効利用するため、時計を通常よりも進めるこ…
11月です!今年も残すは後1ヵ月。年末に向けて忙しくなってきますね。アメリカでも忙しくなってきます。アメリカでは毎年11月の第4木曜日に「感謝祭(Thanksgiving)」があります。 感…
人間の世界には「プライド」があります。プライドの高い人は、いつも失敗を周りのせいにし、自分の過失を認めない。また、自分たちが犯した間違いなどは絶対に認めません。そして、プライドが行き過ぎると…
私が不良の頃、よく「立ち直りたい」という言葉を使ってた記憶があります。「人生やり直しが出来るなら、一生懸命勉強して、真面目に生きたい」って、思ったんでしょうね。その頃の私はまだ10代で、人生…
同じ人間なのに、暮らしてる国が違うだけで性格が違う。今更ながら『国民性|National character』について検索してみました。答えは簡単。「その国の歴史や風土に起因し、国民共通に見…